舞台

魔法少女達の暮らす街、K県出浜(いずはま)市。
高低差が激しい地層をしており、坂が多い事が特徴的。市の方針により歴史的建造物が多く残っている。
東の低地に財閥の企業が敷かれており、そこを中心に発展している。
出浜には5つの区に分かれており、それぞれに特色がある。

兆区 (都心部)

読みはきざし
オフィス街が存在する区、出浜で一番の都会といえばここ。
電車3線の共通ターミナル駅である出浜駅があるほか、兆区をぐるぐると巡っているモノレールがある。

千ヶ淵区(中央部)

読みはせんがふち
学園都市で、大学や高校、資料館が集中している。市で一番大きな図書館である千ヶ淵図書館が存在する。

左京区(北部)

読みはさきょう
出浜の観光名所といえばここ。立派な城跡が存在し、日々賑わっている。街並みは古い。

万年区(南部)

読みはばんねん
低所得者が暮らしており、とても治安が悪いとされている。出浜市民から蔑まれてきた歴史がある。

百苑区(西部)

読みはももぞの
高地であり、この区には駅が無い為バスのみの移動となる。森林が存在する。寺院等の宗教施設が点在している。
出浜市の路線
女音(めおと)線、千ヶ淵方面
故何(ゆえか)線、左京方面
大赦(たいしゃ)線、万年方面
出浜モノレール(兆区内のみ)